国際協力・現地調査のコツを伝授します!@国立民族学博物館 <開発民俗学コミュ・オフ会>
時間 | 2011年7月24日 · 10:30 - 15:00 |
---|---|
場所 | 大阪府(国立民族学博物館) |
詳細 | mixiコミュの開発民俗学 -地域共生の技法- のオ -------------------------- 開催日時: 2011年07月24日((日)10:30 ... 開催場所: 大阪府(国立民族学博物館) 地域活き生きアドバイザー(元(国際)開発コンサルタン 参考: 国立民族学博物館のHPはこちら → http://www.minpaku.ac.jp/ 1. スケジュール: 2011年7月24日(日) 午前10:30 正門前に現地集合。適宜、現地解散。 昼食をはさんで午後3時頃の終了を予定しています。 2. 参加費: 無料 ただし閲覧料や食事代は自己負担 3. 対象: 社会開発、特に文化人類学・民族学に関心があり、かつ開 4. 内容: 農業・水資源・地域開発が専門の開発コンサルタント会社 見えないものを見る力、これは想像力の問題もありますが 事前に、「開発民俗学-地域共生の技法-」の関連トピッ ◆ 「(現状)認識論」 方法論や着眼点など(リテラシ http://mixi.jp/view_bbs.pl ◆ 「現地調査や開発実践の現場」を語ろう^^? <フ http://mixi.jp/view_bbs.pl 5. 関連のコミュ この行事は、開発民俗学-地域共生の技法-のオフ会とい ◆ 開発民俗学 「地域共生の技法」 http://c.mixi.jp/kaihatsu_ 6. 応募方法 募集期限の7月22日(金)までにしばやんまでメッセく 現地でお会いしましょう。 ではでは^^? |
« 歩く仲間オフ会 @大阪or京都 | トップページ | 歩く仲間通信 2011年7月13日 <歩く仲間> »
「開発民俗学」カテゴリの記事
- <ついに完成!歩く仲間ブックレット第1弾> 増刷しました。(2019/5/24)(2013.12.02)
- しばやん@国際開発学会 第24回大阪大会 1日目 終了しました!(2013.12.01)
- 政府開発援助による農業・農村開発…開発コンサルタントの視点から(2013.11.09)
- 「開発民俗学への途・・・学習編」を開始しました!(2013.10.27)
- <アジアのお祭り AHIオープンハウスに参加して>(2013.10.20)
コメント