For your Smile しばやん@ティモール・レステ 『収穫期』
ティモール・レステ(東ティモール)の農村(マナトゥト)風景の一コマです^^?
収穫後の籾とり作業
撮影日: 2002年か2004年
場所: マナツトの農村部
撮影データ: Olympus μ II
35mm/ F2.8
一口コメント: 女性と子供が総出で、稲の脱穀をおこなっていました。ここでは、束ねた稲を踏んで籾をとり、さらに風でゴミを吹き飛ばすという非常にプリミティブな収穫後処理をおこなっていました。
撮影日: 2002年か2004年
場所: マナツトの農村部
撮影データ: Olympus μ II
35mm/ F2.8
一口コメント:上と同じ場所ですが・・・。
大体、どこの子供でも、おどけて写真に入りたがるんですよね。案の定というか^^?
さて、農業開発の仕事をしていて思うのですが、そもそも農業は自然が相手の生業ですので、天気に作業が非常に左右されます。この子供達は、学校へ行くべき存在であると共に、重要な働き手でもあるわけです。このような脱穀とか農繁期というのは、どうしても作業が集中し、晴れの日に作業をせざるをえない。
開発の‘学問’的には、初等教育がどうのこうのという理論?があるのですが、それはやはりかなり恵まれた境遇の子供達にいえることであって、やはり家計の現状を押さえないと軽々しく、‘あるべき論’を語るなかれ、と私は思います。
あと途上国では、一日二クラス制といって、教室数の不足(生徒が多すぎる場合が多し)や教師の不足から、一つの学校(クラス)で午前と午後の二クラスで授業をおこなう場合も多いです。
このティモール・レステの写真のときは、確か平日だったと思うのですが、彼ら子供達が半日のクラスを終えて(の前に)作業を手伝いにきたとは、・・・ やはり思えないなあ^^?
ともあれ、‘For Your Smile’ ということで、Betterな明日を考えていきたいですね。
ではでは^^?
« Music from Motion Pictures 『アクロス・ザ・ユニバース(ACROSS THE UNIVERSE)』 あるいはザ・ビートルズの時代について | トップページ | TMネットワーク(TM Network) 『セルフ・コントロール(Self Control)』 »
「Life, I Love you! (Dairy Life)」カテゴリの記事
- ちょっとスタイルを変えてみました!(2018.12.05)
- 101回目のプロポーズの最終場面の謎を解く 20年目にしてわかった真実?(2013.09.20)
- 2013 謹賀新年 (新年のご挨拶)(2013.01.04)
- スナフキンの気持ち!(2012.01.19)
- しばやん、(なぜか)ブランド論を語る!(2011.12.19)
「世界のまちかどから^^!」カテゴリの記事
- <東京に行ってきました>(2013.10.20)
- ゆるキャラの社会学的な分析が絶対必要!(2013.09.22)
- クロスローズ・オブ・ハッピネス(しあわせの交差点)Bコース しばやんの世界のまちかどから(2013.03.14)
- スナフキンの気持ち!(2012.01.19)
- しばやん、(なぜか)ブランド論を語る!(2011.12.19)
「東ティモール(ティモール・レステ)」カテゴリの記事
- For your Smile しばやん@ティモール・レステ 『収穫期』(2008.05.03)
- マナツトの少女たち(プラス少年)(2008.02.23)
- For your Smile しばやん@ティモール・レステ(2008.02.20)
« Music from Motion Pictures 『アクロス・ザ・ユニバース(ACROSS THE UNIVERSE)』 あるいはザ・ビートルズの時代について | トップページ | TMネットワーク(TM Network) 『セルフ・コントロール(Self Control)』 »
コメント